入会時の申込書にも記述しており、下記内容を確認の上、署名をいただきます。
いちごプログラミング教室の運営をスムーズにするために、入会に際し以下の規約を守ることを約束する。
・教室で講義を受けるときは、講師の指示に従うものとする。
・参加料は、受講当日払いとする。
・受講する予定がある場合は、1週前までに講師にメール連絡ものとする。
(受講者がいない場合は、休講にすることがあります)
・退会する場合は、受講した感想を提出するものとする。
(退会日と署名があれば、フリーフォーマットで構いません)
・規約をお守りいただけない場合、また、理不尽な要望や要求を繰り返される場合には除名処分とさせていただくことがある。
・講師が悪質と判断した場合は、法的措置を取らせていたただくことがある。
もし、講座の最中に地震など被災した場合は、
ホルトホールおよびコンパルホールは、公共の避難所になっています。
講師と一緒に、そのまま避難所に避難します。
安全を確保してから、速やかに迎えに来るようお願いします。
ひろさん
※写真は秘密です^^;)(教室でお会いしましょう)
略歴
大分市生まれ。
津留小学校、城東中学校、大分舞鶴高等学校、卒業。
熊本大学工学部電子工学科、
ソフトウェア工学の中村研究室を卒業。
就職後、20年以上、ソフトウェア開発業務に従事。
一部上場企業の中央研究所勤務
国の基礎技術研究所の研究員
などで幅広い専門技術の知識と経験をつむ。
開発内容:
ファクシミリの通信プログラム
手書きで画面入力する端末のプログラム
音声認識の研究(論文も書いてました)
コンピューターの通信プログラム
予約管理のシステム
などなど、、、
過去の成果:
特許:特許第2886117号
論文:電子情報通信学会論文誌 D
Vol.J80-D2 No.9 pp.2261-2269
他、数本
連絡先:
ichigo.hirosan@gmail.com
050-5873-7412