ゲームもプログラム、ロボットもプログラム、AI人工知能もプログラム、いろんなものにプログラムが使われていることを知っていますか。
世の中を便利にするもの、楽しくするものには、必ずプログラムが使われています。
世界の誰かが、そのプログラムをプログラミングしているんです。
そのプログラミングを、自分でできるようになったらすごいと思いませんか。
少し練習すればできるようになります。
この動画は、中一になったばかりの男の子が、サンプルのプログラムを見ながら30分くらいで入力して、動かしたプログラムです。
サンプルのプログラムがあれば、入力して動作させることまでは、子どもでも簡単にできます。
この時点のプログラムでは、敵は同じ距離で左右に動くだけです。
このプログラムをベースに、敵の距離を変えるプログラムに変更すると以下のようになります。
プログラムのどこを変えるとどこがが変わるのか、、、プログラムは変更が簡単ですので実際に変更してみます。そうしていると、だんだんと仕組みわかるようになります。すると、新しい動きのプログラムが作れます。
プログラミングって、この仕組みを考えることなんです。
そして、その仕組みを少しずつ教えていきたいと思っています。
興味があれば、外部のプログラミング大会にも参加しますよ。